2012/07/18
メンターグラフィックス社とのセミナー開催について
機能検証プロセスの最適化セミナー
~すべてはカバレッジの一元化から始まる~
第49回DACで、Accellera によるUCIS 1.0 ( Unified Coverage Interoperability Standard) 標準がリリースされました。ベンダに依存しないこのAPIを用いることにより、様々な検証ツールから得られるカバレッジ情報を一元化することができます。一元化されたカバレッジは、検証の質と生産性を数値化するための大切なメトリックで、検証プロセスを見える化し、効果的にマネージしていくためには必要不可欠な要素です。
このセミナーでは、UCISのメリット、高いカバレッジを達成する手法(品質)、カバレッジ達成までの時間を最適化する手法(生産性)について、また近年増加している非同期転送に関する検証も含め、カバレッジをベースに検証プロセスを最適化するための提案をいたします。
■対象となる方:
・設計プロジェクトや機能検証の進捗を管理するプロジェクトリーダー
・カバレッジ情報の集約をスプレッドシートなどで管理しているエンジニア
・バグ撲滅やコストダウンをミッションとするプロジェクトリーダー、エンジニア
■アジェンダ
13:00 - 13:30 受付け
13:30 - 13:40 ご挨拶
13:40 - 14:10 UCIS 標準化のメリットと検証メトリクス一元化のチャレンジ
14:10 - 15:10 制約付きランダム検証と機能カバレッジの活用でバグの徹底撲滅を!
(CMエンジニアリング株式会社)
15:10 - 15:30 休憩
15:30 - 16:20 カバレッジ指標に基づく非同期転送検証の最適化手法
16:20 - 17:20 検証マネジメントに基づくリグレッション・スイートの最適化手法
17:20 - 17:30 質疑応答
17:30 - 19:00 懇親会
開催日時と会場 |
|
東京会場 7月26日(木) 13:00~17:30 懇親会 ~19:00 |
メンター・グラフィックス・ジャパン株式会社 品川区北品川4-7-35 御殿山ガーデン20F |
大阪会場 7月27日(金) 13:00~17:30 懇親会 ~19:00 |
AP梅田大阪 〒〒530-0002 |
受講料/お申込み |
セミナーは無償ですが事前登録が必要です |
Copyright © 2012 Mentor Graphics Corporation. All rights reserved.
Mentor Graphics はMentor Graphics Corporation の登録商標です。その他記載されている製品名および会社名は各社の商標または登録商標です。